15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大府市議会 2019-12-10 令和 元年第 3回定例会−12月10日-03号

福島第一原発事故の際、当時の原子力委員会近藤委員長試算では、避難範囲を170キロメートルから250キロメートルと想定しています。ここが千葉県で、この辺、この線が250キロメートルですね。ここを想定しました。  しかし、実際、福島第一原発事故では、半径300キロメートルに及ぶ範囲まで放射性物質が拡散されていますし、愛知県でもセシウム134、セシウム137の沈着が確認されています。

豊明市議会 2019-06-01 令和元年6月定例月議会(第1号) 本文

ちょっと細かい説明は省きますけれども、これまで文科省経済産業省だったようなところが原子力委員会にかわるということですけれども、このことの意味について御説明をお願いしたいと思います。豊明でどういう事態が想定されて、その場合に原子力委員会ということになると、どういうふうにそことかかわっていくのかということについての御説明をお願いいたします。  

豊田市議会 2015-06-17 平成27年 6月定例会(第4号 6月17日)

5、技術開発進捗等について原子力委員会が定期的に評価を行う。  以上のとおりであります。  そこで、この項では、新たな基本方針を本市としてどのように認識しているのか確認してまいります。  まず1点目、平成27年5月22日に閣議決定されましたこの新たな基本方針は、しっかり読み込まれましたでしょうか、内容は理解されていますか、確認いたします。 ○副議長日惠野雅俊) 原田産業部長

豊田市議会 2015-06-17 平成27年 6月定例会(第4号 6月17日)

5、技術開発進捗等について原子力委員会が定期的に評価を行う。  以上のとおりであります。  そこで、この項では、新たな基本方針を本市としてどのように認識しているのか確認してまいります。  まず1点目、平成27年5月22日に閣議決定されましたこの新たな基本方針は、しっかり読み込まれましたでしょうか、内容は理解されていますか、確認いたします。 ○副議長日惠野雅俊) 原田産業部長

武豊町議会 2014-09-24 09月24日-05号

さらに判決は、原発事故影響範囲に関し、事故直後に原子力委員会が首相に提出した「最悪のシナリオ」では、250キロ圏内避難を検討したことや、チェルノブイリ原発事故避難区域が同様の規模であったことから、250キロメートル圏内を認めている。国内の17カ所の原発の250キロメートル圏内に北海道の一部を除いて、日本列島がすっぽり包まれ、結局は地震列島日本には原発適地はどこにも存在しない。 

瀬戸市議会 2013-03-08 03月08日-05号

文科省は、原子力委員会が示しました暫定基準値を上回る食品市場に流通することはないと、こう再三言っていましたけれども、この例でもわかりますように、暫定基準値を上回る食品市場に流通しないという保証はどこにもありません。出荷制限などの措置があるから大丈夫というのも、対策が万全だと確認ができるのでしょうか。供給元だけに対策を委ねていては安全性の確保はできないと考えますが、お考えを伺います。

一宮市議会 2012-06-11 06月11日-03号

この原発管理をしておりますのは、アメリカ合衆国原子力委員会、NRCという完全に独立した行政機関、これが一手に管理をしておるということでございます。原子炉の設置から再処理、廃棄まで、すべて監督をしているということであります。 その基本は何かといいますと、徹底した情報公開です。この番組の冒頭で流れたのは何かといいますと、福島原発事故がありました。

西尾市議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第2号) 本文

アメリカの思惑は、広島と長崎の原爆投下記憶が鮮やかなときに、日本のような国に原子炉を建設することは劇的であり、これらのまちでの大虐殺の記憶から遠ざけるキリスト教徒としての行為であると、アメリカ原子力委員会トーマスマリーという委員が述べておられるのです。米国による原爆投下責任をあいまいにし、日本国民原発を受け入れさせることで、原子力平和利用を象徴化しようというねらいがあったわけです。

豊田市議会 2007-10-01 平成19年 9月定例会(第5号10月 1日)

原子力委員会試算によれば、2060年度までのコストは約43兆円です。これは電気料金として国民負担することになります。安全に対する国民負担にこたえず、巨額の負担だけを押しつけて核燃料サイクル方針をかたくなに推進し、そのかなめをなす施設である六ヶ所再処理工場を本格稼働させる、そんな横暴は許されません。  この影響は、今申し上げたように、対象となる青森県の六ヶ所村地域だけの問題ではありません。

岩倉市議会 1999-12-07 平成11年第4回定例会(第 3号12月 7日)

また、この会社を認可した原子力委員会核燃料施設安全審査基本方針にある、いかなる場合の臨界事故にも対応するべきということを想定した指針に基づかず認可をしております。指針どおり核燃料施設がつくられていれば臨界事故は起こるはずもなく、万一起こったとしても適切な対策が講じられていたはずであり、政府責任は重大であると考えます。

  • 1